共催:(一社)日本音楽制作者連盟
※一部の案内で、2月27日(水)と誤記載がございました。
正しくはウェブサイトに記載されている2月28日(木)となります。大変申し訳ありませんがご確認ください。
ナイトタイムエコノミーの活性化に向けた多角的な戦略と
ライブ・エンターテインメントビジネス成長の可能性
<パネリスト>
環境副大臣 兼 内閣府副大臣 自民党 時間市場創出推進(ナイトタイムエコノミー) 議員連盟 事務局長
あきもと 司
<パネリスト>
観光庁 観光地域振興部 観光資源課 課長補佐
太田 雄也
<パネリスト>
森ビル(株) 取締役常務執行役員 都市政策企画・秘書・広報担当
河野 雄一郎
<モデレーター>
(一社)日本音楽制作者連盟 常務理事/ (株)アーティマージュ 代表取締役社長/ 「夜間の観光資源活性化に関する協議会」 メンバー
浅川 真次
講演内容はこちら
-
インバウンド対策としても注目を集めているナイトタイムエコノミーについて、具体的な事業機会や24時間インフラ体制など、2018年秋に開設された観光庁「夜間の観光資源活性化に関する協議会」での検討内容をベースにライブエンタメマーケットへ与える影響や総合戦略に関するパネルディスカッション
プロフィールはこちら
-
太田 雄也
平成21年4月 農林水産省入省(生産局)
平成23年4月 大臣官房政策課戸別所得補償制度企画チーム
平成23年9月 経営局経営政策課
平成24年10月 農村振興局総務課
平成26年1月 農村振興局多面的機能直接支払制度検討室
平成26年6月 米国サンダーバード国際経営大学院留学(MBA)
などを経て
平成28年8月 観光庁観光資源課課長補佐(現職)
-
河野 雄一郎
1961年生まれ (57才)
1985年4月 森ビル株式会社 入社。1987年8月六本木六丁目再開発事業(六本木ヒルズ)権利調整・行政協議担当。1999年1月 秘書室長。2006年7月取締役秘書室長。2009年12月常務取締役 秘書室・広報室担当。2011年6月 取締役常務執行役員。2013年7月~取締役常務執行役員 都市政策企画・秘書・広報担当 (現職)
所属団体 :
一般社団法人 再開発コーディネーター協会 副会長
一般社団法人 不動産協会 都市政策委員会 委員長
一般社団法人 日本プロジェクト産業協議会 理事
経済産業省 産業構造審議会「2020未来開拓部会」委員
観光庁 夜間の観光資源活性化に関する協議会 有識者
|